当社の技術

製品の接合・結合

製品の接合・結合技術のご提案をいたします。(製品形状の簡素化)

製品の一体化により、形状が複雑化し加工難度が上がった為にイニシャルコストやランニングコストが増加する場合や、加工限界で割れ、しわ、板厚が薄くなる現象がクリアーできない場合に、製品性能を考慮した上で別部品化を検討します。



気密性・密閉性・止水性を重視する場合や
部品に適合する加工法。
アドリアンシーマ加工 / ハゼ折り加工

使用例:マフラー関連部品・一斗缶・ビール缶・燃料タンク

コストダウン及び環境問題対応等により
特殊な材料(亜鉛鍍金・アルミニュウム鍍金・
塗装鋼板)
に多用されており、異種金属と
非金属(アルミと鋼板、非金属と鋼板)など
スポット溶接では対応困難な部品に
適合する加工方法(同時多点打ちが可能)
トグロック加工

使用例:電子部品・家電製品・住宅部材。自動車部材

アドリアンシーマ加工・ハゼ折り加工トグロック加工・ランスロック加工の断面形状

アドリアンシーマ加工・ハゼ折り加工

■気密性・密閉性・止水性の要求がある製品に対して、絞りなどの工程をかけても一体化が困難な場合に、パーツ化し接合加工して一体化と同等の性能・品質を保持

■使用材料厚は一般にはt=mm0.2〜0.4mmまでですが、当社の特長としてはt=0.8mmまでの加工が可能

■形状的には丸や楕円径の物だけでなく、四角形の形状も可能(コーナーRは最低10R必要)

(使用例) マフラー関連部品・一斗缶・ビール缶・燃料タンク

アドリアンシーマ加工機





トグロック加工・ランスロック加工トグロック加工・ランスロック加工の断面形状

トグロック加工・ランスロック加工

■溶接加工(スポット溶接を含む)が不向きな材質を結合する場合に使用
(例)表面処理鋼板でガルバ、ZAM、塗装鋼板など従来の方法(溶接・スポット溶接)では対応が困難な材質の接合

■メッキ・塗装等の表面処理した鋼板を結合しても表面処理の損傷が少く、後処理の必要性がなくなることにより、カラー鋼板などの活用により塗装工程の省略など原価低減が可能

■多点同時打ちが可能なのでコストメリットが発生(イニシャルコストは発生します)

■品質確認は溶接・スポット溶接のような破壊試験による保証ではなく、寸法検査によって製品の品質を保証

(使用例) 電子部品・家電製品・住宅部材・自動車部材

トグロック加工機




溶接にたよらない接合技術 点付溶接にかわる結合技術 リベットのいらないカシメ技術

このページの先頭に戻る